2016年4月に発生した熊本地震。
日本は地震大国と言われ、関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災と
数多くの大地震を経験してきたからこそ、熊本地震の時はM6、M7という数字ながら
壊滅的な被害には至りませんでした。
とは言え、今尚避難生活を強いられている人もいるわけですし、
熊本の大企業に内定をもらいたい就職活動中の大学生が数多くいるわけです。
熊本には仕事がないと言われたりしますが、就活生はどうしたら良いのでしょうか?
熊本県内には仕事がない?大学生はどこに就職するのか?
日本全体の人口トレンドを考えると、
間違いなく右肩下がり&高齢化の道を進みます。
人口ボーナスがない国においては、
より一層人口の二極化が起こりえます。
つまり、
仕事(≒お金)の集まるところに
人も集まり、仕事のない都道府県から人は離れていきます。
熊本県も例外ではないでしょう。
もちろん、
熊本県には県内産の素晴らしい食品など存在するとは思いますが、
熊本県内の大学に通う若者たちが魅力に感じるような経済活動は望めないでしょう。
すると、
多くの熊本大学生は
上京という選択を取らざるを得なくなってしまうのです。
これが現状だとは思いますが、
大きな企業に勤めれば安泰という時代ではありません。
三菱自動車の例が良い例でしょう。
大企業の内定をもらうことが人生のすべてではないという考え方
かくいう私も、
大学生から社会人になるタイミングでは
大企業や名の知れた会社、給料が高い会社に就職することが正解だと思っておりましたが、
21世紀の世の中で、人生の選択肢はそれだけではありません。
時間や場所、
人間関係から自由になり
サラリーマンや大企業の社長並みの給料を
普通の個人が当たり前のように稼げる時代なのです。
熊本県が場所的に不利だ!と嘆くのではなく、
周りが当たり前のように大企業を目指しているから自分も目指すのではなく
働き方には様々な選択肢があることを目撃してみませんか?